本文へスキップ

青春18きっぷで旅行しよう!

 新しい自分に出会いたいなら、
  積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。     

金沢21世紀美術館

青春18きっぷの旅行旅行記旅行記(時系列順)能登半島を一周した話能登半島を一周した話・おまけさらに石川県>金沢21世紀美術館

金沢市の香林坊というちょっと活気のある町に宿泊していたので、そこからスタートです。
まずは金沢21世紀美術館というところに行ってきました。

兼六園や金沢城の近くにあるので、観光で行く人はぜひ立ち寄ってもらいたい面白い場所です。

ここでは内部の写真の撮影は禁止です。
プールのところは撮影OKです。


美術館というと、絵を見るような場所だと思い込みがちですが、オブジェや映像作品なども美術の世界に入ります。

この21世紀美術館は絵を見る美術館ではなく、日常の生活では絶対に登場しない映像作品やオブジェを見るアトラクションのような場所です。
近代美術と呼ぶみたいです。


出入り口。

この美術館は円形で全面ガラス張りです。
360度方向の色んな場所から内部に侵入することができます。
この出入り口は正門から見て180度方向(金沢市役所側)にあります。


庭にはこういう謎の物体があります。

この金属のパイプが美術館のどこかの同じ場所につながっています。
ここに向かって声を出すと、敷地内のどこかのこの花みたいなところから声が響く仕組みです。


正面入り口側。




庭のイス。

どことなく赤血球を意識している気がする。


なぞのオブジェ。



謎のオブジェその2。



内部は撮影できないのですが、印象的だったのを1個紹介します。

壁に書かれた黒い楕円の作品があります。
薄暗い部屋の壁に単に黒い楕円だけが描かれています。

作品紹介のカードを読みますと作家の人は

「真に黒い色というのは黒ではなく、濃い青をムラ無くきれいに塗ることで表現できる」

と紹介しています。

作品紹介の最後に

「この壁に描かれた楕円は壁に直接塗ってあるのか、あるいは濃い青を塗った楕円の板を壁に貼り付けているのか見極めることができるでしょうか?」

と書いてありました。

作品は1m手前くらいで立ち入り禁止になっていますので、その距離から見極めないといけません。


部屋が薄暗いこともあり、本当に塗ってあるのか張ってあるのかわかりません。

そこで、部屋にいる作品の説明を補足してくれる係員の人に


「これはどっちなんですか?」


と聞くと


「実は壁に穴があいております」


と言われてびっくりしました。

あそこまで濃い青を丁寧に塗っているという作品説明をしていたのに嘘だったとは、やられました。

こういう面白い作品がたくさん展示してあるのがこの美術館です。

美術館というよりはアトラクションって表現の方が適切なのがわかると思います。
観光で来た際に寄ると間違いなくいいと思います。




あとは、上から見るとプールだけど、
実は水は上の方でガラスの上に少し張られているだけで、下の方は人が入れる空間になっているというのもあります。

上の人はプールの中にいる人を見て、プールの下にいる人は上の人を見るという面白い構造になっています。
こちらは撮影可能でしたので写真あります。

上から見た図。



下へはちょっと離れた別の部屋から行くことができる。




内部からはこんな感じです。



わりと血だとか包丁で刺すだとかそういう表現が多かった気がするので、小学生以下の小さな子供には不向きな場所かもしれません。

スポンサードリンク



妙立寺(忍者寺)
安宅の関
金沢21世紀美術館
金沢ブラックカレー
山代温泉・山中温泉(加賀温泉郷)

富山県・黒部ダムへ

能登半島を一周した話・1日目
能登半島を一周した話・2日目
能登半島を一周した話・3日目
能登半島を一周した話・4日目
能登半島を一周した話・5日目
能登半島を一周した話・おまけ

back→九州を一周


バナースペース


独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。

切子工房 箴光(しんこう)



アクセスカウンター

1日500〜1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。


クロスリスティング
審査通過サイト


ヤフーカテゴリー登録サイト



朝日新聞に掲載されました


関連コンテンツ


青春18きっぷ以外の旅

四国八十八箇所巡り
〜初心者編〜



サイト管理人より

ニックネーム:めん


よく使われるページ

夜行列車関係
「えきねっと」とは?

夜行列車の予約手順

夜行列車の18きっぷの使い方


青春18きっぷの購入方法
購入の方法

金券ショップでの購入方法

金券ショップの場所

オークションでの購入方法


電車乗換関係
乗換案内リンク

乗り換えの調べ方

その他

新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。

メディアの掲載と
取材について


何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。