本文へスキップ

青春18きっぷで旅行しよう!

 新しい自分に出会いたいなら、
  積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。     

日本史と古事記

日本史と古事記

青春18きっぷの旅行旅行の計画の仕方>日本史と古事記

自分が観光に行く場所が歴史的な建造物なら、
勉強していくといいでしょう。

日本史の授業はここで初めて役に立ちます。
そして、これからの人生でここでしか役に立ちません。
(こんなこと言ったら、
  各方面からお叱りの言葉を頂きそうだ。)



栃木県の日光東照宮 陽明門(ようめいもん)です。
国宝です。
例えば、この門について何も知らないと
「綺麗だね~、すごいね~」
で終わってしまいます。


この門の柱の一本は上下逆さで使用されています。
通称「逆柱」です。

「完成した瞬間が最高の状態で、
     あとは朽ち果てて行くだけ」

と昔の人は考えました。

そこで、意図的に柱を逆にして
未完成の状態にすることで
いつまでも朽ち果てないでほしい
という願いが込められています。


実際に柱を見ると1つの柱だけ模様が逆になってます。


こういうことを知っていると
現地に行って直接その模様をみて、
昔の人の想いに触れることができます。

スポンサードリンク



自分も実際に「群馬と栃木の旅行 」で
陽明門行ってきましたよ。

日本史と世界史が意味ないと思ってる学生の人は、
将来国内でも海外でも旅行したいなら、
勉強しといた方がいいですよ。


授業でとったノートも捨てない方がいいです。
資料集は一番捨てない方がいいですよ。


あとは、古事記や日本書紀について
ちょっと勉強しておくととてもいいと思います。

古事記や日本書紀は、日本の神様の話です。
日本の有名な神社に行くと
必ず有名な神様が祭られているはずですから、
その神様について知っておくとより楽しめます。


イザナギ、イザナミ、アマテラス、スサノオ、ヤマタノオロチ、
ここらへんの名前は聞いたことはあると思います。

色んなゲームやアニメでも
古事記を元にしたストーリーが作られたりしてますので
そういうところで皆さんも上のような名前を
見聞きしたことがあるのではないかと思います。


特にドラクエ3のジパングらへんのストーリーなんて
顕著に古事記から引用されてます。



風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫も
イザナギとイザナミに関するお話でした。


まあ若いうちは、
ゲームやアニメに寄って触れる機会があり、
大人になれば旅行先で触れる機会があるので、
古事記を読んでおけば一生役に立ちますね。

アマゾンとかで「まんが 古事記」で検索すると、
まんがの古事記が出てきますので、
そういうの読めばスラスラ楽しく物語を読めると思いますのでそれがいいんじゃないでしょうか?


自分いわく、
こうやって一生使える内容のものが
真に勉強すべき事柄だと思うんだよね。

こういうやつ。一応リンク張っておくよ。

近くの古本屋さんとかでも探してみるといいよ。

スポンサードリンク



back→ランキング王国

NEXT→旅行に必要な持ち物

バナースペース


独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。

切子工房 箴光(しんこう)



アクセスカウンター

1日500~1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。


クロスリスティング
審査通過サイト


ヤフーカテゴリー登録サイト



朝日新聞に掲載されました


関連コンテンツ


青春18きっぷ以外の旅

四国八十八箇所巡り
~初心者編~



サイト管理人より

ニックネーム:めん


よく使われるページ

夜行列車関係
「えきねっと」とは?

夜行列車の予約手順

夜行列車の18きっぷの使い方


青春18きっぷの購入方法
購入の方法

金券ショップでの購入方法

金券ショップの場所

オークションでの購入方法


電車乗換関係
乗換案内リンク

乗り換えの調べ方

その他

新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。

メディアの掲載と
取材について


何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。