本文へスキップ
青春18きっぷで旅行しよう!
青春18きっぷの旅行
新しい自分に出会いたいなら、
積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。
1日目(東京~京都)
青春18きっぷの旅行
>
旅行記
>
旅行記(時系列順)
>
京都で年越し旅
>1日目(東京~京都)
1日目は東京の品川駅から丸1日かけて京都へ行きます。
スポンサードリンク
首都圏に住んでいる人が関西に行くには
品川から東海道本線に乗って
そのままずっと乗って行くしか方法はありません。
熱海駅に着くと電車の乗り換えがあり、
乗り継ぎ先の電車に座ろうとするため
写真の通りダッシュする人まで現れます。
熱海駅についたら階段を降りて
地下通路を通って3番ホームの島田行きに乗ります。
階段を降りて地下通路を通ります。
3番ホームに行きます。
島田行きの電車に乗ります。
終着まで乗らずに
途中の興津(おきつ)という駅で降りて、
そこで始発の浜松行きに乗ります。
興津(おきつ)で降ります。
おケツじゃないよ、ブリブリ。
興津で待っていると
浜松行きの始発が来るので乗るよ。
その浜松行きに乗れば
いずれ島田駅を通過します。
島田駅に着く直前の車内
島田駅を出発した直後の車内
さっきの島田行きの電車に
最後まで乗った人達が大量に島田駅で乗り込んでくる。
興津駅で降りて浜松行きに乗ればずっと座って浜松まで行けるわけです。
浜松駅に着いたら確か降りたホームの反対側に豊橋行きの電車が来てたから、乗り換えた。
豊橋に着いたら階段登って降りて
米原(まいばら)行きに乗るよ。
奥の電車が豊橋行きで乗ってきたやつ。
手前の電車は米原行き。
米原行きの電車からボックスシートに変わった。
米原から播州赤穂(ばんしゅうあこう)行きに
乗っていると途中で京都に着きます。
米原駅は対面のホームに
播州赤穂行きの電車が来てました。
この日はほぼ移動の日ですが、
京都駅前で出来ることはやってしまいましょう。
京都駅前には京都タワーがあるので、
登ることと夜ご飯を伊勢丹のデパート内で食べること。
そういや京都駅自体が
結構前にリニューアルしておしゃれな駅になったので
それも見どころの1つかな。
駅を出るとすぐ目の前に京都タワーが生きている。
あらま、D1ってところが
明日行く清水寺のバス停っぽいぞ。
しかもこの1日乗車券を買えば
いくらでもバス乗っていいっぽいな。
京都タワー登るよ。
チケット買うよ。
エレベーターで11Fに行くと、
そこが展望台1Fという日本語でOKな構造。
チケット売り場の後ろ側のエレベーターで
11Fまで行くよ。
11Fに着くとここが展望台1Fだよ。
そこのコスプレしたおねえちゃんに
チケット渡して並ぶよ。
展望室1Fからさらにエレベーターに乗って
100mくらい上に行くよ。
行きは金閣寺をモチーフとしたエレベーター。
展望室着く。
人は外を見る。
望遠鏡は無料です。
今まで色んなタワー行ったけど望遠鏡無料は初めてだ。
夜景。
京都の町は碁盤目状に道が形成されているので、
町の光も縦横きれいにならんで見れる印象が強かった。
帰りは銀閣寺をモチーフにしたエレベーターで帰る。
エレベーターの中の様子は上からのカメラでライブ撮影されているので、こうやってエレベーターの中で写真を撮影している変態が一目瞭然でわかるぜ。
京都タワーを出て、京都駅前に戻った時になんかやってた。
どうやら1時間おきくらいに水がクラシック音楽と連動して噴出するみたいだ。
これが実は結構すごくて、無料で見ちゃっていいの!?ってレベル。
ハウステンボスの光の宮殿はクラシック音楽に合わせてライトが点滅するのがあったけどあっちはmoney取ってるしなぁ。
伊勢丹に行き、もっぱら好評だと言われてる「不二乃」って湯豆腐屋さんに行った。
出たよ、この行列だよ。
並ぶこと1時間30分。
やっとイスに座って待つ場所まで来ました。
というか、客の回転率が尋常じゃなく遅いので普通の店なら30分で入店できそうなのがここでは2時間待ちだった。
20時に並んで22時にごはんとか正直ブチ切れたね。
最低の評価をこの店につけたかったね。
ゆうどきおぼろ膳に湯豆腐をセットで頼んだ。
1食3740円です。
二度と食べに行かないかもしれないのでいくら高くても食べるけどね。
前菜のおばんざい。
「おばんざい」ってのは「工夫を凝らした惣菜」って感じで京都で用いられています。
上の写真の白黒の器に入ったおばんざいが本当にうまかった。
このおばんざいだけでお腹いっぱい食べたかったレベル。
旨さが衝撃的だった。
湯豆腐。
そうそう、湯豆腐を食べようと思ったのがうちの母親が京都の湯豆腐おいしかったって言ってたからです。
湯葉も入ってるね。
湯豆腐クッソおいしいでございますわ。
家で湯豆腐をやりたがる親の気持ちが26歳にして初めてわかった気がする。
でも、小学生くらいの子供には湯豆腐は大ハズレってことも私たちは忘れてはならない。
油揚げを串に刺してあぶっただけだろと思って食べてみたら、クッソうまかった。
旨すぎてなぜかアントニオ猪木のモノマネしてた。
あとで何を食べているかわからなくなるので、
メニューと一緒に写真を撮っておいた。
おぼろ豆腐素敵やん。
店内。
窓際は夜景が見れるが、さっき京都タワーで十分見てきたので窓際じゃなくても別にいい。
最後はレアチーズケーキ。
デザート食べ終わるとその場でお抹茶を煎じてくれる。
粋だなぁ。
2時間待ちであったが、ごはんが衝撃的にうまかったのでよかったです。
伊勢丹の飲食店街は最上階の方にあります。
最上階から結構下の方まで階段があって大階段と言われるそうだ。
結構下まで続いている。
階段の側面にライトが仕込んであって、下の方から見るとこんな感じでスクリーンみたいになる。
ライトで表現された文字は固定じゃなくて動画のように常に動いている。すごい技術だね。
下へ降りていくと、京都駅正面のところに戻ってきた。
この日はこれで1泊して終了。
今日はほとんど移動日で、
本番は明日からだ。
スポンサードリンク
1日目(東京~京都)
2日目(清水寺周辺)
3日目(伏見稲荷周辺)
4日目(京都市内)
5日目(京都~東京)
back→
東京の旅行
next→
三重と奈良の旅行
このページの先頭へ
青春18切符の旅行のメニュー
青春18きっぷの旅行
青春18きっぷについて
青春18きっぷとは?
利用期間と発売期間
年齢制限について
購入の方法
メリットとデメリット
使い方、改札の通り方
旅行の計画の仕方
目的やテーマ
旅のプランについて
新幹線の活用
予約について
旅行にかかる費用
乗り換え、乗り継ぎ
ランキング王国
日本史と古事記
旅行に必要な持ち物
詳細な注意点まとめ
旅行に出てから
現金の重要性
荷物を旅行先から自宅に送る方法
予定の変更
移動中の暇つぶし
目的地に到着後
旅行終了後
荷物の片付け
スクラップの作成
お土産を飾る
レポート作り
最後に一言
旅行記
旅行記(地図順)
旅行記(時系列順)
旅行案、旅行プラン
リンク
その他
バナースペース
スポンサードリンク
独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。
切子工房 箴光(しんこう)
↑
1日500~1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。
クロスリスティング
審査通過サイト
ヤフーカテゴリー登録サイト
朝日新聞に掲載されました
関連コンテンツ
青春18きっぷ以外の旅
四国八十八箇所巡り
~初心者編~
サイト管理人より
ニックネーム:めん
よく使われるページ
夜行列車関係
「えきねっと」とは?
夜行列車の予約手順
夜行列車の18きっぷの使い方
青春18きっぷの購入方法
購入の方法
金券ショップでの購入方法
金券ショップの場所
オークションでの購入方法
電車乗換関係
乗換案内リンク
乗り換えの調べ方
その他
新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。
↓
メディアの掲載と
取材について
何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、
ご連絡下さい。