本文へスキップ

青春18きっぷで旅行しよう!

 新しい自分に出会いたいなら、
  積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。     

薬師寺

青春18きっぷの旅行旅行記旅行記(時系列順)三重ぬもの奈良奈良の旅行記>薬師寺

薬師寺は680年に天武天皇の発願により、
飛鳥の藤原京の地に造営が開始され、
平城遷都後の8世紀初めに現在地の西ノ京に移転した。

薬師寺のお坊さんいわく、
天武天皇の皇后(天皇の奥さん)の病気が
治られますようにと建てられたお寺だそうです。

スポンサードリンク


唐招提寺の前に薬師寺行きの看板があるので迷わない。




道は細いですが、車は結構通ってました。




テクテク。




薬師寺の門だね。



チケット買って中に入るとこんな感じ。



授与所って建物を通りぬける。

お土産とかも売ってたな。


授与所を抜けるとこんな感じ。




左回りで寺を廻って行きます。




善男子ンゴですね。




位置関係はこんな感じンゴですね。

善男子の次は東院堂→南門→金堂→大講堂の順に回る。


東院堂。中は撮影禁止ンゴですね。




南門の方に行くンゴですね。




南門です。




何これ。




踏まれてるね、かわいそう。




こっちのおじちゃんも踏んでるね。





踏まれてるのに頭をその状態で維持してるのってすごいね。首が骨太でパワーがすごいだろうね。

乳首でけえ。


南大門を抜けて西塔(さいとう)と金堂ですね。




東塔(TOTO)は改修中ですね。
トイレを設置してるのかな?





金堂に入ろうとしたらお坊さんが参拝者を祈願するから今いる人はどんどん中にお入り、って言ってたのでちょうどよかった。

中に入ると3回礼をしてから坊主が聞き覚えのあるお経を唱えた。


懺悔文(ざんげのもん)
自分の今まで犯してきた悪い行いを告白し、悔い改める文言。

我昔所造諸悪業 (がしゃくしょぞう しょあくごう)
皆由無始貪瞋痴 (かいゆむし とんじんち)
従身語意之所生 (じゅうしんごい ししょしょう)
一切我今皆懺悔 (いっさいがこん かいさんげ)




開経偈(かいぎょうげ)
お経を始める前(開経)に仏様の素晴らしさをたたえる言葉。

無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)


あ、これお遍路で言ったやつや!
俺も唱えとおこっと。
かいぎょうげを後に言っていたけどいいのかな?
お遍路ではかいぎょうげ→懺悔文の順だったけど。



お経が終わると寺のこととかお正月だったので初詣の話とかしてくれました。

お寺は最初に説明した通り、
天武天皇の皇后(天皇の奥さん)の病気が治られますようにと建てられたお寺だそうです。


金堂には3体の神様がいて、
真ん中の神様は薬師如来、
右が日光菩薩(にっこうぼさつ)、
左が月光菩薩(がっこうぼさつ)
とのこと。


薬師如来はお医者さん、
両脇の菩薩はナースに当たり、
日光菩薩は名前の通り日勤、
月光菩薩は夜勤をしているそうだ。
24時間体制よ。


撮影禁止なので写真はございませんよ。


お正月は自分を正す(ただす)月だそうで、
1年で最初に神様に対して初詣でお願いごとではなく目標を言ってその日付と自分の名前を諸願成就や商売繁盛などのお札の裏に書いて神棚に飾ります。
玄関の裏につけておけば毎日出かける前にお札を見て自分を正せるので良いとも言ってました。


1年が終わる年末にお札を寺に納めるのは見守ってくれてありがとうございますという意味で、新年は新たな目標と共に新しいお札を掲げるそうです。



金堂で売られているお札はテンプレの文字の中から好きな文字を入れてくれるそうだ。

病気平癒
無病息災
身心安穏
厄難消滅
家内安全
諸願成就





色々ありますね。
私は諸願成就という文字を入れてお札を買いました。
これの裏に日付と名前を書いて置くとその日に目標を掲げたことを忘れずに1年間仏様が見守ってくれるそうです。
ただし、仏様がサポートしてくれるだけで基本的には自分が頑張らないと達成されないと言ってました。



金堂を出ると大講堂が見えますね。
こちらも内部撮影禁止です。

なんか老人の像がたくさんありました。



そうそう金堂の薬師如来の台座の模型が展示されてました。

再現度はかなり高いですね。
この上に薬師如来が乗っています。


薬師寺はこれで以上です。
東塔(TOTO)が改修中だったのでみなさん見に行かれる時は改修が終わってから行くといいと思います。

スポンサードリンク



東大寺

春日大社


唐招提寺


薬師寺

法隆寺


back→京都で年越し旅

next→高野山と比叡山へ行け


バナースペース


独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。

切子工房 箴光(しんこう)



アクセスカウンター

1日500~1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。


クロスリスティング
審査通過サイト


ヤフーカテゴリー登録サイト



朝日新聞に掲載されました


関連コンテンツ


青春18きっぷ以外の旅

四国八十八箇所巡り
~初心者編~



サイト管理人より

ニックネーム:めん


よく使われるページ

夜行列車関係
「えきねっと」とは?

夜行列車の予約手順

夜行列車の18きっぷの使い方


青春18きっぷの購入方法
購入の方法

金券ショップでの購入方法

金券ショップの場所

オークションでの購入方法


電車乗換関係
乗換案内リンク

乗り換えの調べ方

その他

新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。

メディアの掲載と
取材について


何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。