本文へスキップ

青春18きっぷで旅行しよう!

 新しい自分に出会いたいなら、
  積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。     

青函トンネルについて

青函トンネルについて

青春18きっぷの旅行旅行の計画の仕方詳細な注意点まとめ>青函トンネルについて

青函トンネル(せいかんトンネル)は、
本州と北海道を結ぶJR北海道の鉄道トンネルです。
青函ってのは青森と函館の両者の区間を結ぶという意味で青函って呼んでいます。

結論から言うと、JR北海道が作ったトンネルなので
青春18きっぷで通過することができます

スポンサードリンク

JR北海道が所有するトンネルなので
当然、車で通過することのできないトンネルです。
鉄道専用のトンネルになっています。

もし、レンタカーとか使う人は
青森からフェリーで函館とかに行くしかありません。

ちなみに龍飛崎(たっぴざき)は
電車ではいけないので、
青森からレンタカーで行くしかないです。



私は青森を一周した際に行きましたね。


青春18きっぷで青函トンネルを通過できるのですが、
以下のことを知っておいて下さい。

現在、青函トンネルを通過する
「普通電車」が無いため、
特急の電車に乗らないといけません。

特急というと本来なら
青春18きっぷ単体では乗ることができないのですが、
JRの計らいで、

「JR蟹田駅~JR木古内駅の特急は
     青春18きっぷでも乗っていいよ」


という取り決めになっています。


つまり、話をまとめるとこういうことになります。

乗り換えの調べ方」で説明した通り、
実際に路線の検索システムで
有料特急のチェックボックスをはずして検索しても
「特急に乗れ!」って表示が出てきます。

13時15分に青森を出て17時45分に函館着くって結構時間がかかるんだなぁ。
4時間30分かかってるね。
北海道を一周」では青森港からフェリーで行った時は函館港に3時間くらいで着いた気がする。
ああ、蟹田駅で1時間30分ほど待機しないと行けないからか。



ちなみに青森を一周した時に蟹田駅にも偶然寄っていたので、ちょっとだけ紹介します。

JR蟹田駅です。



下り電車(北海道方面)の時刻表

特急しか青函トンネルを通過しないので、
これくらいの運行間隔になっています。


駅前にウェル蟹というちょっとした道の駅的な施設があり、地元の人が運営しています。

乗り継ぎで次の電車を待つ時にここによる人も多いと思う。



駅から30mくらい歩けば、すぐに海岸に出ます。

趣きがある。

スポンサードリンク


詳細な注意点まとめ」のページに戻る。



back→旅行に必要な持ち物

NEXT→旅行に出てから


バナースペース


独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。

切子工房 箴光(しんこう)



アクセスカウンター

1日500~1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。


クロスリスティング
審査通過サイト


ヤフーカテゴリー登録サイト



朝日新聞に掲載されました


関連コンテンツ


青春18きっぷ以外の旅

四国八十八箇所巡り
~初心者編~



サイト管理人より

ニックネーム:めん


よく使われるページ

夜行列車関係
「えきねっと」とは?

夜行列車の予約手順

夜行列車の18きっぷの使い方


青春18きっぷの購入方法
購入の方法

金券ショップでの購入方法

金券ショップの場所

オークションでの購入方法


電車乗換関係
乗換案内リンク

乗り換えの調べ方

その他

新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。

メディアの掲載と
取材について


何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。