本文へスキップ

青春18きっぷで旅行しよう!

 新しい自分に出会いたいなら、
  積極的に知らない世界に飛び込む勇気も必要だ。     

荷物準備編

青春18きっぷの旅行旅行記旅行記(時系列順)急に富士山に登れ!>荷物準備編

衣類と小道具、食糧に分けて実際に準備した物を紹介するぞ。



基本的には過去の自分の荷物一覧を参考にしたが、また今後参考にするかもしれないので、今回実際に使った道具を記載しておく。

スポンサードリンク


衣類系
・ネックウォーマー(マフラーみたいなやつ)
・Tシャツ(5合目到着まで)
・薄手の長袖2枚(5合目到着時から着た)
・厚手のパーカー(8合目から着た)
・コート(8合目から着た)
・ハーフパンツ
・スポーツ時のももひきみたいなやつ(最初から着用)
・薄手の靴下
・厚手の靴下
・ハイカットだが、普通の靴(登山靴ではない)

富士山山頂時の服装。
5枚くらい着ているのでコートがパンパンです(笑)
でも、おかげで上半身は全く寒くありませんでした。

ちなみにこんな感じの普通の服装で来ているのは自分だけでした。
みなさん登山っぽい服装でした。


8合目くらいから高度の上昇と、深夜の時間帯に入ってきて気温が一気に下がったのと、8合目から上のエリアで落ち着いて着替えをできる場所が存在しないと思ったので、早めに服をフル装備で着ておいた。




高山病の原因の1つに体温が低下して血の巡りが体の末端まで行きづらくなった結果、酸素が末端まで運びづらくなって酸素欠乏を起こす場合があります。


なので、寒さから身を守る服装と言うのは高山病対策でもあります。




小道具系
・ヘッドライト(夜間登山用必須)
・ヘッドライト用電池
・ストック、杖(長さを調節できるやつ)
・レインコート(富士山の天気は変わりやすい)
・ビニール袋数枚(何かと便利)
・荷物を入れるザック(デカいリュックサック)

ヘッドライト無しでは、夜間に登山できなくなるので気を付けて下さい。
私の場合、6合目くらいでは月明かりで登山道がライト無しで見えそうかなと思った地点もありました。

しかし、8合目くらいではとても暗くてヘッドライト無しでも大丈夫かなという考え方はやっぱり打ち消されました。



レインコートを着ると汗が蒸発しづらくなり、とても暑くなってしまいます。

他の登山者はウインドブレーカーみたいな防寒+雨に強い生地で風通しの良い物をみんな上に着ていました。


しっかりした装備じゃないのは自分くらいでしたが、
普段使っている服でも登れることは私が身を持って証明しました。


ザック(リュック)が雨で濡れないようにザックにカバーをかけて登山している人も結構いました。



飲食物
・コンビニのおにぎり(昆布)
・コンビニのおにぎり(鮭)
・コンビニのおにぎり(とり五目)
・南アルプスの天然水500ml×4本(ECOボトルのもの)

ECOボトルってのはつまりは、通常のペットボトルよりもかなり弱い素材で手でペシャンコにつぶせる素材のものです。


飲んだ後の空のペットボトルが荷物のスペースを取らないために水を購入するときはECOボトルのものを買うと良いです。


水に関しては500ml×4本持っていって、私の場合は3.5本くらい飲んで下山できましたが、夜間に登ったことや、2日目も曇りで日差しが出なかったことなどを考えると、天候的に暑さをあまり感じない状態でした。


もし日中に登る感じなら500ml×6本くらい持っていった方がいいかもしれません。

体内の水分量が低下すると、これも高山病の原因になるので、水は多いに越したことはありませんが、荷物の中でも一番の重量物になると思うので、持っていく量は各自で考えてください。


水の飲みすぎでトイレに行きたくなるのは、貴重な水を飲みすぎている証拠です。

私は汗が出た量と同じくらいの量を飲む意識で水を飲んで、登山中は1回もトイレに行きませんでした。


食糧に関しては完全に足らなかったので、富士山の山頂の山小屋でカレーライス1200円を食べました。

このほとんど具なしのしょぼいカレーが1200円です。

富士山補正で1200円なので、下界で頼めば500円くらいで食べれそうな一品です。

昔に8合目で食べたカレーが懐かしかったので、山頂でカレーを頼みました。


スマホについている歩数計で大体のカロリーが算出されるのですが、2日間合わせて合計44121歩で、消費カロリーは1650キロカロリーでした。


しかしこれは平坦な道を歩いたとして計算されている消費量で、実際には岩場を登ったり坂を登ったり、もっと過酷なことをしているので、2日間で2000キロカロリーくらいは消費していると思います。



コンビニのおにぎりが1個180キロカロリーくらいなので、私の場合、3個で540キロカロリー、山頂のカレーライスを600キロカロリーくらいだと考えても、1140キロカロリーにしかならず、残り860キロカロリーが足りてないですね。



で、もちろん全然食べる量が足りてないので、登山中は常にお腹を空かせていました。


しかし、一応ダイエット中なので、それもちょうどいいかと思いました。


ちなみに860キロカロリーは脂肪燃焼量でいうと、120gにしかなりません。



ダイエットで体重を5キロ落としただとかはカロリーで言うと、35000キロカロリーくらいを食べない、あるいは運動で消費したという計算になるので本当に過酷です。


カロリーメイトは棒1本でぴったり100キロカロリーになるように調整してあるらしく、1箱4本入りなので400キロカロリー分です。



おにぎりよりも場所を取らずに手ごろに食べられるので、カロリーメイトも食料としておすすめです。





細かく書くとこういうことになるが、簡単に書くと、
・真冬用の衣類
・ライト、杖、レインコート
・食べ物と2リットル程度の水

というこれだけ。
道具に関しては1時間程度でそろった。
衣類に関しては濡れてはいけないので、透明なビニール袋にいれてザックの中に詰めこんだ。


食物に関しては、おにぎり3つでは完全に少ないのは明白だったが、買っている時間が無かったので、家の冷蔵庫に入っていたコンビニのおにぎり3つで登山を始めることになってしまった。



これらの荷物を使用頻度の低そうなものからザックの底の方に入れていきます。


スポンサードリンク



急に富士山に登れ!」のページに戻る。



バナースペース


独立切子士として、
切子の工房を立ち上げました。
旅行した経験が生きています。

切子工房 箴光(しんこう)



アクセスカウンター

1日500~1000人くらいの人が
このホームページを見ています。
自分でもびっくり。


クロスリスティング
審査通過サイト


ヤフーカテゴリー登録サイト



朝日新聞に掲載されました


関連コンテンツ


青春18きっぷ以外の旅

四国八十八箇所巡り
~初心者編~



サイト管理人より

ニックネーム:めん


よく使われるページ

夜行列車関係
「えきねっと」とは?

夜行列車の予約手順

夜行列車の18きっぷの使い方


青春18きっぷの購入方法
購入の方法

金券ショップでの購入方法

金券ショップの場所

オークションでの購入方法


電車乗換関係
乗換案内リンク

乗り換えの調べ方

その他

新聞、雑誌等の
各種メディアの取材について
こちらをご覧ください。

メディアの掲載と
取材について


何かございましたら、
seishunn18kippunoryokou
@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。